毎朝美味しいお茶をいれます。
仕事をしていた頃は、お休みの日しかゆっくりお茶を楽しむ時間はありませんでしたが、
今は毎朝のハッピータイムです🍵
我が家のお茶は、10年来八女茶の星野製茶園さんで購入。
10年前に旅行で湯布院へ向かう途中、大砲ラーメンを食べに立ち寄った久留米駅のお茶屋さんでいただいた八女茶の美味しさに感激☆彡
甘みと旨味が濃くてすごく美味しかった。
そこでお土産に買った煎茶が、お茶好きの実家の母にも大好評でした。
以来、毎年取り寄せています。
春の新茶と秋の新茶
年2回のお楽しみ
毎年4月末~5月に新茶、10月に秋の口切の新茶、年2回のお茶の季節を楽しみにしています。
毎春新茶の「はつつみ」を購入。
新緑を思わせる色鮮やかなキミドリ色、甘みのある味が大好きです。甘みがあってまろやか。
美味しくてちょっと贅沢なお茶。ホッコリ、豊かな気持ちになります。
※写真は新茶でない時のはつつみ。新茶には新茶シール?がついています
星の煎茶を代表する一品「星野はつつみ」☆
ひと味違う上品な旨味とほのかな渋味。
若い新芽ならではのミル芽香が心地よく
香り、いつまでも余韻の残る奥八女茶です。品種はさえみどりやつゆひかりなどの優良
星野製茶園
品種を厳選し「ひと味違う」八女煎茶に仕上げ
ております。
当園が長年培ってきた匠の技術が生きています。
https://www.hoshitea.com/shop/products/detail/2031
星の煎茶を代表する一品
「星野はつつみ」☆
ひと味違う上品な旨味とほのかな渋味。若い新芽ならではのミル芽香が心地よく香り、いつまでも余韻の残る奥八女茶です。品種はさえみどりやつゆひかりなどの優良品種を厳選し「ひと味違う」八女煎茶に仕上げております。
星野製茶園
当園が長年培ってきた匠の技術が生きています。
https://www.hoshitea.com/shop/products/detail/2031
そして、10月に秋の口切の新茶を購入。
こちらもキミドリ色が鮮やかで、甘みがあってまろやか。
美味しくて気持ちがホッコリします。
秋の新茶は、星野製茶園さんで購入するまで知りませんでした。
秋の口切の新茶
4月から5月初めに摘まれた八女の新茶、
その中でも茶師の目利きにより厳選に厳選を重ねた優良茶を、直ぐに零下30℃の専用冷凍庫で真空保存し、この秋に口切りしました。
『新茶の爽やかな香り』と『生熟した旨みと甘み』を
あわせ持つ、上質を極めた限定茶です。☆優良品種さえみどり、つゆひかり、おくゆたか、おくみどりを使用
星野製茶園
https://www.hoshitea.com/shop/products/detail/17010
秋の口切の新茶
4月から5月初めに摘まれた八女の新茶、その中でも茶師の目利きにより厳選に厳選を重ねた優良茶を、直ぐに零下30℃の専用冷凍庫で真空保存し、この秋に口切りしました。
『新茶の爽やかな香り』と『生熟した旨みと甘み』を
あわせ持つ、上質を極めた限定茶です。☆優良品種さえみどり、つゆひかり、おくゆたか、おくみどりを使用
星野製茶園
https://www.hoshitea.com/shop/products/detail/17010
どちらも私の大好きなおすすめ(推し)です。
私の家族にも友人、大切な方へのギフトにもいつも喜んでもらえます。
新茶ティーバッグもお手頃で美味しい
仕事をやめて数年経った頃、毎朝「はつつみ」を飲み続けるのはちょっと贅沢と、少しずつリーゾナブルな「新茶ティーバッグ」に変更。
「はつつみ」には敵いませんが、毎朝いただくには十分美味しい🍵
しかもティーバッグなのでお手軽。
新茶ティーバッグは5月のみの限定販売品です。
以前、「はつつみ」が大好きだった母も、新茶ティーバッグで十分美味しいとのこと。妹もお気に入り。
毎春家族の分も含め大量に購入。
煎茶ティーバッグは他にもラインアップがあるのですが、新茶バッグの美味しさを知ると一年ゆっくり楽しむべく、年々購入する量が増えてます。
例年夏は麦茶中心になり、お茶は飲むことが減るのですが、この夏は毎日お茶をいれました。
温め、水出し、濃い目に入れて氷で冷やすのも美味しいです。
現在は、「新茶ティーバッグ」はふだん使いや、気ごころが知れた友人へのプチギフトに、「はつつみ」ちょっと贅沢に美味しいお茶を飲みたいときや、人に差し上げるときはにしています。
抹茶のお菓子も美味しい
ちなみに、
新茶まつりと、秋のお茶まつりの期間に注文すると、星野製茶園で取り扱う抹茶のお菓子なども送ってくれます。
毎年そのお菓子も楽しみにしています。
実は、以前は抹茶味のお菓子をあまり好きではなかったのですが、さすが星野製茶園さんのお菓子!
どれも美味しいですが、中でも抹茶カステラ、抹茶羊かん、八女玉露クリームロール『玉露ほろり』が大好き。
今はカタログにはない、抹茶カステラが私のイチオシ!また取り寄せたいという美味しさでした。
お茶をいれる温度
煎茶は70度といいますが、私は60度くらいの温めのお湯で濃く淹れたお茶が好きです。
以前、好みの温度を探して、温度を測ってみました。
70度では私にはちょっと熱い。
いつも淹れる美味しいと感じる温度が60度くらい。
甘みが引き立ちまろやかになります。
そして、冷めても美味しい。
反対にシャキッとしたいときや、少し寒くなってくると、70度くらいで少しキリッと淹れ、少し冷まして飲みます。
夏の暑い時期は、水出しも雑味がなく、スッキリとして美味しいです。
氷水で淹れるのも美味しい。
一つの茶葉でも飲み方で色々楽しめるなんて、奥が深いですね。
お茶の効果・効能
緑茶はカテキンも摂れ、ビタミンCも豊富で体に良いと思っていましたが、調べてみるとその効能は想像以上でした。
カテキンの抗菌作用
お茶に含まれるカテキンには抗菌用があり、その殺菌力は想像以上に強力!
・コレラ菌、腸炎ビブリオ、赤痢菌等に対し強力な殺菌作用
・病原性大腸菌O‐175にも効果あり
お茶の効果
・発がんを抑制する作用
・老化防止に効果
・虫歯予防や口臭を抑える働き
・疲労を回復し眠気を和らげる作用
・血圧を下げる作用
お茶をいれる温度でカテキンの抽出量が変わる⁉
9/18 放送のホンマでっかTV によると、
・緑茶カテキンは抗酸化作用が非常に強く、80℃以上のお湯で1分いれると抽出量が多くなる。
・反対に、温めでいれるとテアニンの効果があり、カフェインが少し減る。
温度により、味や美味しさだけでなく、抽出されるカテキンの成分が変わると知りビックリ!
温めのお茶が好きですが、秋冬の風邪の季節は、時々は予防のために少し熱めでいれてみようかな。
お茶の保管の仕方
以前、開封後、夏の間飲まないでおいた茶葉が涼しくなった頃に劣化していたことがありました。
また、未開封のまま常温保管し夏を越したお茶が少し風味が落ちていると感じたことも。
ネットで検索すると、冷蔵、冷凍どちらの方法も出ていました
そこで、星野製茶園の方に保管の仕方を伺うと、
・開封前のお茶は冷暗所で保管。夏場や長期保存の場合は冷蔵庫でOK
・使うときは、冷蔵庫から出して、常温に戻してから開封とのこと。
また、いただいたチラシによると、まとめ買いをしないで、その都度購入をと書いてありましたが、やはり新茶を長く楽しみたい。
猛暑の夏のダメージを受けないよう、冷蔵庫に全部入れたいのですが、入りきらない分は涼しい部屋に置きます。
********************************
改めて効果・効能を知ると、予想以上に良いことづくめです。
毎日飲むお茶が美味しいだけでなく、知らないうちに健康サポートをしてくれる飲むサプリのよう。
今までも、朝お茶が美味しく淹れられるとそれだけで何だかハッピーな気分になっていました。
お茶の葉のアロマ効果もあり、
美味しいお茶は、体にも心にも元気と癒しをくれます🍵♡
今日も美味しいお茶を淹れて
気持ちよくスタートです🍵