先月から実家サポートをしていましたが、今日で一区切り。
はじめは片道40分前後の道を車で通ってましたが、へなちょこ体力の私はいよいよ疲労困憊ギブアップ。
先月下旬から3週間は妹と交互で実家に泊まり込みました。
今日は夕方数日ぶりに帰宅。
気圧のせいか朝から眠気がひどく、帰り道は眠気と戦いながら運転。
帰宅後、ホッと一息つき午睡をむさぼっていると、夫が帰宅しご飯を作ってくれました。
夫のイチオシ「最強に美味しいうどん」
3週間ほど留守を任せていた夫が「最高に美味しい組み合わせをみつけたんだ!」と嬉しそうに作ってくれました。
大好きな「丸〇より美味しい!」そう。
【材料】
〇テーブルマーク『冷凍肉うどん』
〇刻みネギ
〇(今日は)油揚げ
〇七味
ポイントはネギをたっぷり!
特に九条ネギがおいしいとのこと。
【作り方】
①うどんに、肉うどんの具をのせ、ラップをかけてレンジで600W 6分10秒

②だし汁+熱湯180ml
私は少し薄めで200mlにしてもらう。

③刻みネギをたっぷり散らすだけ。
お好みで七味唐辛子などをふって。

夫が「ネギはたっぷり。いくらでも食べられる」と上の写真の1.5倍くらいかけてました。
はじめは「ネギ多すぎでは?」と思いましたが、食べてみるとこれはありです‼
刻みネギのしゃぶしゃぶのよう。
肉うどんのこっくりした出汁が絡み、でもネギだからさっぱりする👍🌟
なるほどー!納得の美味しさ。
短時間で美味しく、コッテリなので満足感があります。
肉うどんのお好きな方お試しください(^^♪
具をちょい足しすれば
ちなみに、
今日は油揚げのみの追加でした。
肉うどん(袋に記載)のタンパク質量は12g。
油揚げは1枚5g程度。

ゆで卵やポーチドエッグ、ちくわなどを加えると栄養も食べ応えアップ!
お野菜を加えても◎
ネギのほか、レンチンする時に野菜を加えたり、出来上がりにゆでたほうれん草をそえると、ご馳走になりそう👍
煮物の残りも合いそう!
* * * * *
実家は近いためこの30年行く時はいつも日帰りでした。
今回、連泊するうちに実家も居心地が良くなりましたが、やっぱり自宅は格別です。
体も気持ちもリラックス〜♨️
のんびりのびのび〜です。
一眠りの後の美味しいうどんお腹もほっこりしました。
涼しくなって暖かい汁物やうどんなど麺類が美味しい季節になりましたね🍁
夫さん、うどんごちそう様!
不在の間もゴミ捨てや片付けもありがとうー!
* * * * *
