Amazonプライム会員資格の停止⁉|支払い方法の再確認だった

Amazonのプライムが始まったので、
必要なものをこの機会に買っておこうとPCでアクセス。
Amazonサイトへのアクセスはいつもブックマークからするのですが、
今朝はドキッとする文字が表示されました。

「あなたのプライム会員資格は停止されました。お支払い方法を更新してください。」

ええー?
私のアカウント名が表示されているし、
このURLは正しいよね?


思わずチェック。

うん、大丈夫そう。

プライムのページを開くと、
支払い方法の確認を促される表示がありました。

支払い方法は現在のまま更新すると、
「お支払方法が正常に更新されました!
この支払方法では、追加の情報は必要ありません。」
の表示(下写真)に。

これで問題なくプライムのサービスが使えると分かり一安心。

今はフィッシング詐欺など
詐欺が日常化しているので、何よりホッとしました。

よく見ると、
プライム会員資格更新日がちょど1ケ月後の8月11日!
1ケ月前に支払い方法の確認をしているのかなと納得しました。

プライム資格停止と、支払い方法の指示のスクショは
ええー?
また詐欺?
なんだろう?などと
ちょっと動揺している間に、撮り忘れました。

念のため、Googleで検索してみると
画面トップのAI先生の説明によると以下のように書いてありました。

Google☆AI による概要
「あなたのプライム会員資格は停止されました。お支払い方法を更新してください。」というメッセージは、Amazonプライムの会員資格が何らかの理由で停止されたことを意味します。これは、登録されているクレジットカードの有効期限切れや、何らかの支払いエラーが原因である可能性があります。

メール、SMS、電話など
あの手この手の詐欺商法に疲れますが、十分気をつけながら安全に心地よく暮らしていきたいですね🍀

ドキッとしましたので、覚書として、また同じようにドキッとする方がいるかもしれないと書いておくことにしました。

目次