くらし– category –
-
体調のよい日はちょこちょこ片づけ|家でダウンを洗濯するなら
今週は母の日イベントでくたびれ数日低空でしたが、ようやく復活。今日は体が軽く、ちょこちょこ掃除・洗濯デーでした。 キッチンの片付け 今日はコンロや換気扇まわり... -
母の日&誕生会|カレーランチと家族麻雀
一昨日の母の日、私は実家で両親、妹と四人で母の日ランチ&誕生会。 母が80歳を機に「もう母の日、父の日、敬老の日はいらない」「お誕生会だけにしましょう」と言い、... -
一周忌|新緑の中お墓参り
お墓参り 昨日は義父の一周忌朝お墓参りに行きました。 お天気の良い朝、丁寧に手入れのされている霊園は新緑がまぶしく、ケヤキの新緑が美しかった。 霊園内でお花を購... -
初めてのコインランドリー|羽毛布団の洗濯乾燥まとめてできた🙌
昨日実家の母と冬の羽毛布団の洗濯・乾燥をしました。母に「近くに新しくできたコインランドリーに行ってみたい。私一人だと使い方が分からないかもしれないから一緒に... -
フランシスコ教皇に感謝と祈りを
先日フランシスコ教皇の訃報にドキッとし、胸がきゅっと締め付けられました。呼吸器疾患の治療から復帰され、復活祭の日も説教をされたと耳にし「お元気になられたんだ... -
髪を切ってサッパリ✂|さて仕切り直しだ!
今日は朝いちで美容室でした。 咳の風邪で3週間家にこもっていたので、久しぶりに外に出て歩くと季節が進でいます。木々の新芽が芽吹き、ツツジが満開に近くなっていま... -
ちょっとうれしいお米のギフト
春は、入園・入学だけでなく、異動・転勤の時期。マイホームを購入したり、お引越の季節でもありますよね。 先日、下の階の方が引越のご挨拶にみえました。 その時いた... -
今年度最終日
いよいよ3月31日土曜日から先週までの桜が一気に咲くような初夏のような暖かさから一転、また真冬のような寒さですね。 友人たちや、毎日頑張る皆さん今年度も本当にお... -
ちょこちょこ掃除|昨日の一善!いや二善‼🙌
こんにちは、Nocoです。昨日は喘息症状がなく朝から体が軽くて動けました。体調が良い日は、自然と動きたくなります。 体調の良い日は 目についた場所や、ふと思いつい... -
今日の小さなhappy💓【777】とかわいいパピちゃん2匹に癒される
今日は朝いち通院。リウマチ内科→眼科のはしご。 今朝は気圧の影響かなんとなく体にかすみががかっていて、夫に駅まで車に乗せてもらう。 車を降り、ストリーミング配信... -
実家のプチ片付け① |不要品を引き取る/お気に入りの器はもっと使おうよ!
毎月1回、実家で両親と私たち姉妹で集まりランチ・麻雀大会をします。80代前半の両親は父の定年後、健康麻雀教室に通っていた麻雀好き。脳トレにも、手を使う楽しいリハ... -
大雪に伴う予防的通行止めで宅配に欠品があり、その影響を知る!
こんにちは、Nocoです。 我が家では、20年以上パルシステムの宅配を利用しています。昨日は宅配日。一昨日の晩の予防的通行止めによる欠品がありました。 予防的通行止... -
お風呂の換気扇(TOTO三乾王)も無事交換!すごく快適になった~♨
1月下旬にガス給湯器を交換し、お風呂に毎日気持ちよく入れるようになりました♨ が、一難去ってまた一難💦1月中旬頃から気になっていたお風呂の換気扇の... -
捨てるには『もったいないもの』は寄付🎁
昨日は珍しく朝から体が軽かった。サクサク動くときはいろいろやりたくなります(^^♪ 朝から家の中を片付け、年明けからなかなか手を付けられなかった不用品の箱を開け、... -
冬はペアガラスの威力を感じる季節
冬の結露・カビが大きな悩み 以前の窓ガラス(普通のガラス窓は『板ガラス』というそう)の頃は、冬になると、毎年結露に悩まされました。何もしなくても結露が出ますが...
12