夫が昨夜買ってきたメンチカツ。
夫「美味しそうなメンチカツがあったから、明日朝メンチカツサンドが食べたいと思って」。
千切りキャベツとパンもあり、準備万端◎
買物好きな夫は、デパ地下大好き。
催事など期間限定販売や気になるものがあると買って来てくれます(買ってきちゃう)。

河野牛豚肉店の袋を見るだけでも美味しそう笑
鎌倉市手広にある大正7年創業、歴史のあるお店です。
あちこちの百貨店の催事に出ているみたいですし、ネット通販まであります👀!(ネット通販のメニューにメンチカツはありません)。


今日はトースターで温めました。
トーストモードでパンを焼き、パンを取り出した後、メンチは揚げ物モードでもう少し焼くとサクサクが復活です。

胚芽パンには、マヨネーズ+粒マスタード。
メンチの上に更にキャベツを載せて、チーズ、パンを重ねました。

見た目、なかなかボリュームがあります。
私は朝はメンチカツの気分ではなかったため、
1/4もらってお味見。
夫には「美味しい!万世のメンチカツサンドみたい!」と好評。
うんうん
メンチがお肉!って感じでガッツリですが、
キャベツを上下にはさみ、粒マスタードも効いて美味しい!
お肉だから胚芽食パンに合うし
はさむものによっては邪魔に感じることのあるパンの耳もちょうどいい。
* * * * *
今これを書いていて思い出しました💡
以前作った時は、
キャベツにカンタン酢をつけてギュッと絞ってはさんだのでした。
そうするともっとサッパリ食べられます。
それに、今日のようにキャベツがバラバラ落ちてきせん。
それに、もっとキャベツを食べられます!
前はこんなバラバラ落ちなかったのになんでだっけ…?と思っていたのですが、甘酢(カンタン酢、他のドレッシングでも)でまとまっていたからでした💡
今日のは本当にガッツリ系。
私には1/4だったからすごく美味し~!と満足しましたが、
半分以上食べたらちょっと重いかもしれません。
久しぶりだからすっかり忘れていました。
メンチはもう1個あるため、
明日も食べるというので、
キャベツにカンタン酢をつけておこう。
線キャベツは日持ちしないので、ちょうどよいかもしれません!
* * * * *
ふだん寝起きは良いのですが、
気圧の変化に弱く
今朝は大気の状態が不安定なのかスッキリ起き上がれずゴロゴロしていました。
TVを見ている夫に
「梨がたべたい」とリクエストをすると
珍しくむいてくれました。
ジューシーな幸水を食べて
「この幸水おいしいね~!」とちょっと気分が上がる。
数分すると、水分と糖分で少し元気がでたのか
「サンドイッチを作ろう!」という気になりました笑