7月はじめに生まれたばかりの姪孫のお祝いに行った日に「これ美味しいよ」といただいたフィナンシェ。
姪の夫くんが買って来てくれたそう。
なんだかおしゃれです。


翌朝お茶をいれていただいたら、
美味しい~♡

ギッシリ詰まっていて、ほうじ茶味と抹茶味のためか後味もいいです。
フィナンシェはバターたっぷりのためか重く感じることもありましたが、これは絶妙な美味しさでした。
小さいのに、満足感があります。
いいね~とネット検索すると
とてもおしゃれなお店と分かりました。
こだわり素材で丁寧に作られたフィナンシェは1個480円の高級品でした。
■フィナンシェ ほうじ茶
シシリー産アーモンド、香川県産 讃岐和三盆を使用し、
京都一保堂茶舗のほうじ茶を練りこみふんわりと焼き上げました。
■フィナンシェ 抹茶
シシリー産アーモンド、香川県産 讃岐和三盆を使用し、
京都の老舗 小山園の抹茶を練りこみふんわりと焼き上げました。
美味しいフィナンシェをありがとう!
いつかお店に買いに行ってみたいな~。
次回はそれぞれほうじ茶やお抹茶に合わせたり、コーヒーで合わせてみたいです。
台風シーズンが本格化、喘息が不安定でぼんやり三昧な季節が始まりました。
朝のニュースで24時間以内にまた台風が発生予報。
こんなイマイチの時はちょっと美味しいもので気持ちだけでも元気を出したいですね。
今日は朝から一段と暑いです。水分とってご自愛ください。
2025年7月23日note@すまいるサプリの記事を一部変更