-
祖母の命日にそっと手を合わせる
お彼岸の今日は、母方の祖母の命日。もう亡くなって半世紀以上。祖母は、私の生まれる少し前に他界したため、私は会ったことがありません。 当時、母のお腹には私がいて... -
朝は美味しいお茶でスタート|お茶のカテキンパワーにびっくり!
私の朝はお茶(煎茶)とフルーツヨーグルトで始めます。仕事をしていた頃は、お休みの日しかゆっくり朝お茶を楽しむ時間がありませんでしたが、今は毎朝のほっこりタイ... -
朝はフルーツヨーグルトでスタート
私の朝はお茶とフルーツヨーグルトで始まります。 ヨーグルト150gくらい、たっぷり。最近はフジッコの『手づくりカスピ海ヨーグルト』がお気に入り。無糖のヨーグルトに... -
アレジオンの眼瞼クリーム|花粉症の目のかゆみに効いた!
花粉は今日も多いそう。 昨日は鼻うがい(ハナクリーン)をご紹介しましたが、記事を書いていたら花粉症の夫が「この新発売のクリームすごくいいよ!」。 アレジオン眼... -
鼻うがい①|花粉のピークの今こそすっきり洗い流そう!
花粉飛散のピークだ😱 先週の寒波の後、一気に暖かくなり、花粉シーズンもピークを迎えたとか。今朝の天気予報でも「気温上昇し花粉が極めて多い」と言ってまし... -
ドライアイ②|日々の困りごと・対策
ドライアイの症状 はじめは、「ちょっと見えにくい」「ちょっとまぶしい」程度だったドライアイの症状は、9年半のうちに徐々に強くなり、時に生活に支障が出るようにな... -
今朝は喘息が気圧に反応 咳き込んだら腰にピキッ💦ギックリ腰に注意⚠
ベッドから起き上がる時点で咳が止まらない。胸に痰がからむような咳になりそうな嫌な咳(深い咳)。 深い咳でゴゴゴゴーッツと背中を丸める咳をしていたら、腰がピキッ... -
ドライアイ①|9年半のおつきあい
乾燥の季節はお肌はもちろん、目も乾いて影響が大きいです💦 ドライアイ歴9年半の私には乾燥はなかなかの強敵。関節リウマチよりもちょっと長いお付き合いです。... -
今日の小さなhappy💓【777】とかわいいパピちゃん2匹に癒される
今日は朝いち通院。リウマチ内科→眼科のはしご。 今朝は気圧の影響かなんとなく体にかすみががかっていて、夫に駅まで車に乗せてもらう。 車を降り、ストリーミング配信... -
実家のプチ片付け① |不要品を引き取る/お気に入りの器はもっと使おうよ!
毎月1回、実家で両親と私たち姉妹で集まりランチ・麻雀大会をします。80代前半の両親は父の定年後、健康麻雀教室に通っていた麻雀好き。脳トレにも、手を使う楽しいリハ... -
リウマチ日記②|リウマチ症状が出る前の1週間|今思うとあの痛みは…
リウマチ日記①と前後しますが、発熱の前1週間の出来事。2月下旬に発熱した日以降急激に悪くなっていったのですが、その1週間前に職場で転倒。その転倒した夜から強い痛... -
リウマチ日記①|リウマチ診断から9年
リウマチ日記を始めます。 リウマチのメモ📝などを見返したたら、関節リウマチとわかり、リウマチ内科へ紹介された初診日が2016年3月10日。9年前のちょうど今日... -
今日は一粒万倍日で最強開運日✨スマイルで気持ちよく過ごそう!
こんにちは、Nocoです。 今日は気持ちよく晴れて、気温が上がる予報。朝から富士山もきれいです👀 今日は暦の上では、最強開運日🍀だそう。ずっと、「大... -
寒暖差と低気圧で喘息が不安定 強い眠気で頭も体もぼんやり
本格的な春が待ち遠しいこの季節は寒暖差が大きい。昨夜から今日にかけ冷えて、喘息が不安定です。 3月に入り特に寒暖差が大きい 先週末までの暖かい春の気候から今週は... -
秋~春はイオンドクターでほっこり心地よく
私には、寒い季節に欠かせない温めグッズの一つがイオンドクターのレッグウォーマーです。 ちょっとお高いから、人に気軽にすすめられないのが玉にきずですが、やさしく...