おはようございます、Nocoです。
GW後半、昨日の雷雨が嘘のような爽やかなお天気です。
風薫る5月にピッタリ。
朝から窓を開け、風を通し、掃除をかけると家の中も気持ちがよい。
いよいよ新茶の季節ですね。
私も先日福岡の星野製茶園さんに新茶を注文、発送のお知らせが来たので明日には届くかなと楽しみにしています。
先週、手元のお茶がなくなってきたと思っていたら、お宝茶を発見👀!
そうでした。3月下旬に購入していた『特撰ほしの』。
人に差し上げるつもりで購入したちょっと贅沢なお茶(50g 1,080円)でした。

星の煎茶「特撰ほしの」
八女煎茶の極み。
玉露に近い旨味があり、後から煎茶らしい
ほのかな渋みが追いかけます。品評会クラスの上質な原料を手作業で
星の煎茶 「特撰ほしの」
丁寧に仕上げた一品です。
当園が長年培ってきた匠の技術が生きています。
新茶が届くとやっぱり新茶を有難く感じてしまうから、開けるなら今だ!と
今朝いただきました。
お湯を冷まして濃い目に淹れたら、

わぁー、おいしい🍵
香りより、口に含んだ時に甘みが際立った‼
濃厚なのに、甘みと口の中に残るほのかの渋みが絶妙☆☆☆
いつものお茶でも十分美味しいと思っていたのに、まさに別格でした。
お茶だけで気持ちがフーッとリラックスした。
甘いものを合わせた方が美味しいかと思ったのに、
かえって邪魔してしまったよう?
甘みが濃いため、お茶だけでいただいた方が美味しい。
これはぜひお茶好きな母にも飲ませてあげよう!
次回母の日ランチにもっていって一緒に飲もう。

もう10年以上前、特撰ほしのをお礼に差し上げた時に、その方とお母さまに「今まで飲んだ中で一番美味しいお茶だった」と喜ばれたことがありました。
美味しいものをよくご存じの方だからとてもうれしかった。
でも、自分で普段飲むにはちょっとお高い。
お家用には、はつつみ100g1,680円で大満足でしたし、今では新茶ティーバッグでも十分だと思っていましたが。やっぱり違った!
さすが星野製茶園さん!
お茶の美味しさがギュギューッと詰まったこだわりの一品と感激☆
ふと考えると、今の物価高
こんなに美味しいなら50g 1,080円は安いのではないだろうか!?
カフェでランチや、美味しいコーヒー☕、ケーキセットを食べると思えば高くないよね?
次、ちょっと美味しいものを差し上げたいときには、いいかも👍
お家時間の充実、お家ランチやお茶会にもピッタリとうなづいたのです。
お茶好きがほっこり笑顔になり、疲れが吹き飛んだり、なんでもない一日が至福のひとときになるお茶です🍵
ちなみに、特撰ほしの新茶は5/26発売です!

もし試してみたいと思う方は発売予定表をご確認下さいね。
* * * * *
お読みいただきありがとうございました。
よいGWをお過ごしください🍀
星野製茶園さんのお茶についての他の記事もぜひ!


* * * * *
2025年3月にすまいるサプリ@noteもはじめました。
よろしければのぞいて下さい!
