今日は朝いちで美容室でした。
咳の風邪で3週間家にこもっていたので、久しぶりに外に出て歩くと季節が進でいます。
木々の新芽が芽吹き、ツツジが満開に近くなっていました🌱
長袖1枚でもちょうどよい気温。
美容室まで歩いて片道約10分。
急いで歩くと汗ばんでくる。
髪は前回切ってもらったのが秋なので、ずいぶん伸びました。
リウマチで仕事を辞め、感染症対策に力を入れるようになると、美容室に行く回数が減りました。結べる長さにすることかを多かったのですが、今回は体調が回復したばかりで気持ちが軽やか。
久しぶりに軽やかなボブにしてもらう。
仕事をしていた頃の元気な感じを思い出し、うれしくなる。
首回りがスッキリ、気持ちがいい👍
美容室は仕事をしていた頃の癒し時間
仕事をしていた頃はボブが多かった。
カットは1ケ月に1回程度。
仕事終わりの美容室はちょっとした癒し時間でした。
金曜日最後の時間に職場近くの美容室に滑り込み、丁寧なシャンプーでしばし極楽タイムを楽しむ。毎回髪を洗ってもらうだけで疲れが洗い流されるように感じました。
カットしてもらって更にすっきり☆☆
以前『髪を切ると邪気を祓える』と妹から聞いたことがありますが、そんなイメージ。
週の疲れが一気に取れるようなとっておきの時間でした。
以前通った美容室を懐かしく思い出しました。
現在
新型コロナをきっかけに家から1時間の職場近くの美容室には通えなくなり、2年以上美容室から遠ざかりました。髪は今までで一番ロングに。
喘息・リウマチの持病で感染対策がマストの私には、コロナ禍の美容室開拓はハードルが高かったのです。
1年半くらい前から、近所でお一人で経営されている美容室で時々切っていただくようになりました。
家から歩いて行ける距離。
美容師さんは穏やかで聞き上手、カットが上手なのはもちろん、速い!
毎回あっと言う間に完成します。
とても気に入っています。
朝一番にカットの予約をし、帰りにお散歩がてらスーパーに寄って帰宅してもまだ10時半前。
久しぶりに歩いた歩数は3600歩👣
体力のない私のリハビリスタートにはちょうど良いです。
スーパーに行くのも3週間ぶり。
なんでもない日常が戻り『元気になった!』とうれしかった。
* * * * * *
3月下旬の春のお出かけ解禁から2週間で風邪をひいて3週間こもっていたのですが、ようやく仕切り直し!

体も気持ちも、そして髪も軽やかになったので、これから冬の入り口まで、感染対策をしつつたっぷり楽しもうと思います。
お読みいただきありがとうございました。
風邪の話【ひどい咳①~③】はこちらから↓
私の体調不良話ですが、
リウマチや喘息など基礎疾患をお持ちの方のご参考になればうれしいです。



3月にすまいるサプリ@noteもはじめました。
よかったらのぞいて下さい!

* * * * * *
4/3にnoteで【きょうもいっぽ@note】もはじめました。
よかったらのぞいて下さい!
